

「英語資格」を活かして大学受験を有利にしよう
近年、英語資格試験の大学入試導入が進んでいます。
これまでは学校推薦型選抜入試や総合型選抜入試を中心に活用されていた英語資格が2020年の入試改革以降、一般選抜入試でも活用され、合否を左右するようになってきました。
この機会に是非、英語資格について、そして英語資格の受験での活かし方を理解して受験を有利に進めましょう。
説明会内容
1、英語資格試験の種類
英検、TOEFL、IELTS、TEAPの特徴を知ろう。英語資格といってもテストによって特徴は大きく異なります。
2、どの英語資格試験を受けるべきか
自分に合った試験はどれか、いつまでに何級、何点を目指すべきかご案内します。
3、英語資格試験が利用できる大学
こんなにたくさんある英語資格を活用した大学入試。活用方法例も含めてご紹介します。
4、英語資格試験で合格した
英語資格を活用して受験に合格した学生について受験パターンをご紹介します。
対象者
高校2年生以下の学生及び保護者。
オンライン開催のものは、海外含めエリアを問わずご参加いただけます。
お申込方法
ご希望の校舎・日程からお申込みください。
オンライン実施の場合は、追ってリンク等の詳細をご案内いたします。
なお、説明会ご参加後に個別相談を承っております。申込フォームにてご希望をお知らせください。
各校舎:説明会スケジュール
東北・北海道
仙台校
札幌分室
関東
池袋校
渋谷校
高田馬場校
四谷校
立川校
調布校
船橋校
大宮校
横浜校
町田校
藤沢校
中部
名古屋校
沼津会場
浜松分室
岐阜会場
四日市会場
北陸
金沢分室
関西
大阪校
神戸校
京都校
奈良分室
中国
広島分室
九州
福岡校
熊本分室
小倉会場
トップ > 英語資格を活用した(英検®,TOEFL®,IELTS™,TEAP)大学入試説明会