西海岸現地訪問大学一覧
|
東海岸現地訪問大学一覧
|
- 1.University of California, Berkeley
- 全米州立大学でトップレベルの評価を誇る名門大学
- 2.University of California, Los Angeles
- バークレー校とともにUCシステムを代表する総合大学。映画学部が有名。
- 3.University of California, San Diego
- UCの中で3番目に位置づけされる名門校。高級リゾート地ラホヤ地域に位置。
- 4.University of California, Santa Barbara
- ロサンゼルス郊外に位置。エンジニアリングが有名。
- 5.California State University, Stanislaus
- CSUシステム23大学の1校。Accounting専攻が定評あり。
学部コースのラインナップも充実。
- 6.Woodbury University
- ロサンゼルスに位置するリベラルアーツカレッジ。建築学、ファッション専攻が有名。
- 7.Palomar College
- サンディエゴ内陸のサンマルコスに位置する公立2年制大学。UCへの編入率も高い。
- 8.Merced College
- ヨセミテ公園の近くに位置する公立2年制大学。UC Mercedの新設により注目を集める。
|
- 1.Harvard University
- 世界でトップレベルの評価を誇る名門大学。アイビーリーグの代表校。
- 2.Columbia University
- 米国で6番目に設立されたアイビーリーグ名門大学
- 3.Massachusetts Institute of Technology(MIT)
- 技術工学・技術科学で世界で1位の大学。
- 4.Fashion Institute of Technology(FIT)
- ファッション・アート系で世界中から注目を集めている公立大学
- 5.Lasell College
- ボストンに位置するリベラルアーツカレッジ。ファッション・ビジネス・スポーツマネージメント学部が特に充実。FITにも編入できる。
- 6.Long Island University, C.W.Post
- マンハッタン郊外に位置するリベラルアーツカレッジ。ビジネス・フィルム系専攻が充実
- 7.Dean College
- ボストン郊外に位置する2年制私立大学。98%の編入率を誇り、アイビーリーグをはじめとして、有名校への編入実績が高い。
- 8.Fisher College
- ボストン市街に位置する2年制私立大学。
|
西海岸訪問スケジュール
|
3/24 |
月 |
SFO(サンフランシスコ空港)着,UCB見学 |
Merced泊 |
3/25 |
火 |
Merced College, CSU,UC Merced |
Merced泊 |
3/26 |
水 |
UCSB |
LosAngeles泊 |
3/27 |
木 |
UCLA, Palomar College |
SanMarcos泊 |
3/28 |
金 |
UCSD |
SanMarcos泊 |
3/29 |
土 |
San Diego半日観光 |
LosAngeles泊 |
3/30 |
日 |
終日自由行動 |
LosAngeles泊 |
3/31 |
月 |
出発まで自由行動,空港へ |
|
4/1 |
火 |
成田着 |
|
西海岸スケジュール: 3/24(月)~4/1(火)7泊9日 |
|
東海岸訪問スケジュール
|
3/24 |
月 |
Boston着 |
Boston泊 |
3/25 |
火 |
Lasell College & Dean College |
Boston泊 |
3/26 |
水 |
Fisher College,Harvard University,MIT |
Boston泊 |
3/27 |
木 |
NewYorkに移動 Long Island University |
NewYork泊 |
3/28 |
金 |
Columbia University, Embassy CES,レジデンス |
NewYork泊 |
3/29 |
土 |
FIT見学後,自由行動 |
NewYork泊 |
3/30 |
日 |
出発まで自由行動,空港へ |
|
3/31 |
月 |
成田着 |
|
東海岸スケジュール: 3/24(月)~3/31(月)6泊8日 |
|
■対象者:高校1~3年生・高卒生・大学生及びその保護者
■募集定員:10名から20名
《全行程日本人スタッフが同行します》
参加者の声
中2のときにUCLAをみて、この大学に進学しようと思いました。今回のツアーでUCLAだけではなくバークレーやUCIとの比較ができ、各大学の特徴も良くわかりました。また自由時間もあって、買い物やPool、ジムにもいけたし食事もおいしくて最高でした。同じUCに行きたい人々には、大学を知る絶好のチャンスだと思います。個人旅行や旅行会社のツアーでは容易にはいけないので、お勧めです。このツアーのおかげで、絶対に行きたいという強い意志を人一倍持つことができました。(高校2年女子)
親としては、どんな環境で勉強していくのが気がかりでしたが、実際に見学したり、スタッフにお会いして安心して送り出せる気がしました。UC入学を志望してる者にとっては、このツアーは願ったり叶ったりの価値のあるツアーです。国内受験も同様ですが、百聞は一見にしかず!Onlineで学校の内容を検索するのは可能ですが、かなり膨大な量です。今回は各大学のカタログを集めることができ、ゆっくり読めるので専攻や編入のことも少しわかりました。このツアーに参加して、親子共々やっぱりUCをめざそうと改めてスタート地点に立ったような気がして頑張るよう努力させようと思います。(保護者)
自分の行く大学は、実際に目でみて決めたほうがいいと思いました。UC志望でない方も、参加すると日本の大学との違いが良くわかるので、いいと思います。何よりもモチベーションが参加する前と後では、ぜんぜん違います。(高校3年女子)
キャンパスツアーのあと、2週間の語学研修に参加。はじめは、全く英語が出てこなくて不安でしたが、1週間くらいするとコミュニケーションが取れるようになってきました。帰国するころには、友達をヘルプするくらい積極的に話せるようになり、とても楽しかったです。(高校2年男子)
■語学研修で現地での英語ブラッシュアップを希望の方は、ツアーの前後に語学研修の別途アレンジを手配することも可能です。(オプショナル)
お勧めプログラム
- 1週間の場合
- 生きた英語が学べる!英語教師宅でのホームステイ&マンツーマンレッスン
- 2週間以上の場合
- 総合英語力を身につける!語学学校での英語研修
|